2006年公演だより
 No.6  千穐楽     No.5  「 銃口」200回    No.4  「 銃口」班劇団賞受賞!!
  No.3 皆さん、夏ばてしてませんか   No.2 旅だより <上沢美咲>    No.1 秋田で初日が開きました 



脱水が壊れ、手絞り中
脱水が壊れ、手絞り中

 

 

コインランドリーで洗濯開始
コインランドリーで洗濯開始

 

 

無事終了!
無事終了!
 



公演案内TOPへ <※終了しました>

  「皆さん、夏ばてしてませんか?」   

山崎杏佳です。 いやいや・・・例年より長い梅雨も明け、突然猛暑になってしまいましたが、皆様体調を崩したりしてませんか?

「銃口班」メンバーは毎日毎日客席から力を頂いておりますので「元気元気!」で頑張っています!!・・・
でも、「夏ばてしちゃったメンバー」がいるんですよ!それは・・・「洗濯機様」です。突然「脱水」が出来なくなって・・・。

8月3日。多摩市民館。関東梅雨明けの初日。あまりの暑さに「これ以上水分を出したら熱中症になってしまう!」と言って、 洗濯機は、脱水を止めてしまいました。
舞台衣裳の洋服を洗っている最中の出来事でした。
「出番までには乾かしたい!」「すすぎは終ったけど脱水が・・・」。
さて、どうしよう!・・・このハプニングを文章にするにあたり、 ホームページ担当の佑一郎から私に依頼がありました。
何故って?私「杏佳」は、入座間もなくの頃「二層式洗濯機」の使い方を良く知らず・・・、 その後「故 芳三郎さん」の専任助手では「時計を見ずとも洗い上がりの時間には、例えアイロンの途中でも洗濯機の前に居る。」と言う技を身につけるまでに成長し、 「洗濯鬼(せんたくき)」と言われるまでになり(本当かよ!?)、
中華人民共和国の北京では、 言葉の通じないおばさまと「洗濯機設置条約(大げさ)」を結ぶなど、洗濯に関して文章を書けと言う事になると、私に依頼してくる人は多いのです。
今回もそのひとつですが、そのような文章を依頼される事は滅多にありません。

さて、びしょ濡れの衣裳をどうするか・・・。主催者さんから教えて頂いた電気屋さんに走るが・・・「二層式」の部品は在庫が無いみたいで、 すごすご帰る道すがら・・・「コインランドリー発見!」。楽屋から衣裳を持ってコインランドリーへ!なかなか珍しい光景です。
無事、本番までには間に合いました! 衣裳のスペアは用意してあるし、洗濯機の調子が悪くてもコインランドリーで解決!
・・・でも、役者のスペアは、そう簡単にはいきませんし、譲れません!「疲れたー」なんて愚痴はこぼしても、お客様の前では全力投球しています!
「人のふり見て、我がふり直せ」と言う諺がありますが「洗濯機さま」は「夏ばてして、お客様に迷惑かけるなよ!」と教えてくれたのかも。
・・・・・・・・俺って、洗濯を過剰に愛しすぎ?いいじゃん!毎日毎日リフレッシュして気持ち良く舞台に立つのは大切な事だと思うよ!

「銃口班」は、いつも新鮮な感動を伝えるために「****」しています。「****」を「せんたく」と読んだ方。私の術にハマリましたね。

【 山崎杏佳 】